ようこそセルジ サンペール選手🔴⚫️
Welcome Samper!
Bienvenido Samper!FCバルセロナよりMFセルジ サンペール選手(@SergiSamper)が完全移籍にて加入することとなりました!
Sergi #Samper, MF player, to Join #Vissel Kobe from FC Barcelona!https://t.co/yWt6GacM3K#vissel #visselkobe pic.twitter.com/3jGQ2pAAo6— ヴィッセル神戸 (@vissel_kobe) March 7, 2019
ホントにきたよサンペール!
セルジ サンペール選手はバルサアカデミーでサッカー人生をスタートし、FCBのトップチームに上り詰めました。バルサアカデミーからFCBの下部組織、そしてトップチームに昇格した選手は歴史上3名しかおらず、その中でも最も有名な選手です。
24歳のバルサ戦士がまさかホントにくるなんて…。
いくらBチームだといえど、あのバルサの若手有望株だった選手ですよ!
トップチームに呼ばれるくらいの!
大事な時にケガが続いてしまって、出場機会を得られなかったようですけど、ケガさえ問題なければ絶対すごい選手ですよね。
Jリーグで復活してヨーロッパへ戻るってパターンもあるかもしれないし。
それにしても三木谷さんマジすごいっス…。
ゴイゴイスー!
背番号は6!
14じゃなかったww
もはやネタ化している三田選手の14番!ではなくて6番でした。
セルジ サンペール選手の背番号は6に決定‼️🇪🇸
本日、記者会見を行いました🎤👏@SergiSamper will wear the number 6 for #visselkobe#vissel #WeAreKobe pic.twitter.com/5nwXU4WOHG— ヴィッセル神戸 (@vissel_kobe) March 7, 2019
三田選手はちょっと残念なのかな?w
予想フォーメーション
どうなるんでしょうね…。
サンペール選手がネクスト・ブスケツって呼ばれてたくらいなんでアンカーポジションに入るんですかね。そして山口選手が前に出ると。
以下、素人ながら予想フォーメーション。
ポドルスキ選手を下げたら…。
まぁポルディのスタメン落ちはないか…。
三田選手はサブに回っちゃうかなぁ…。キム・スンギュ選手も…。
プロである以上は常に競争。
今回で言えば、サンペール以上の何かをアピールしないといけないわけですけど、それはどのチームへ行っても一緒。
よそのチームへ移籍してしまうのもありでしょうけど、高いレベルのものを間近で見ることで、それ以上のものをつかめるかもしれないし。
たとえサブスタートになったとしても、腐らずにがんばってほしい!
サブメンバーのレベルも高くないとなかなか優勝できない!
とは言うものの、そこは人間なんで、もっと試合に出たい!ってなる人が出てきても仕方ないですよね…。外国籍選手は特に5人までしかベンチに入れないし…。
でもなんとか今のこのメンバーでがんばってほしい!
楽しみでしかない!
いろんな思いはありますけど、楽しみでしかないですよね。
サンペール選手、こないだ加入したダンクレー選手。
最初からウマくはいかないかもしれないですけど、練習、試合を通して、意識を共有化できたら、ヴィッセル神戸は、いったいどんなサッカーを見せてくれるんでしょうか。
あの強いバルセロナのようなスーパークラブになってほしい!
誰もが憧れるクラブに!
スタジアムにいきたい!